この間、サクセスコースのバスの中でこんな話になりました。渋滞でバスが時速20キロくらいで走っていた時のことです。誰かが「これなら、自分の足で走った方が速いかも?」と言いました。その声をきっかけに「走って世界一周出来るのか?」とか、「それじゃー、海の上を走れるのか?」などと言う口論が始り、最終的には、みんなが海の上でサッカーの試合をしている話で盛り上がりました。
僕も楽しんで話に参加していましたが、指導者として子供たちと接する上で、プレーに関しても、またサッカー以外の部分でも、このような自由な発想を邪魔することなく、自然に引き出してあげることが出来たら良いなぁと常日頃思っています。
そう思えば、低学年の子が「海の上でサッカー出来たら、グラウンドのお金かからなくていいよね!」って、一気に現実的な意見・・・。自由な発想力とシビアな目をあわせもっている子供たちってすごいなって思いました(笑)。 | |