12月に入り、本格的に冷え込む日が多くなって来ました。練習を行っている体育館によっては、暖房がきくまでの間、屋内でもかなり気温が低くなる日もあります。
そんな日でも、中には最初から半袖で練習を始める子もいます。どうみても寒いでしょ!!と思い、声をかけても、本人は寒くないと言いながら若干震えてる?やせ我慢しているようです・・・やっぱり寒いよね!
体が冷えている状態での運動は、ケガをする可能性も高くなります。寒い場所で練習を始める場合には、ジャージやウィンドブレーカーを着ておいて、体が温まってきた時(少し汗をかき始めた時)に徐々に上着を脱いで調整するようにしましょう。また、体の先端が冷えると体が温まりにくくなります。寒い日には、手袋をすると非常に体が温まり易くなります。
このように事前にケガの可能性を減らすことも、良い選手の条件と言えると思います。健康な体があって、はじめてサッカーを楽しめます。練習後はなるべく着替えやタオルで汗を拭くなど体調管理も忘れずに行いましょう! | |