スタッフ日記


岩越 英治

日赤アンリー杯を終えて
 新年度最初の公式戦はクラブ予選で敗退。課題は明白、個々が局面(特に相手ペナルティーエリア付近)で負けていた。冬期間のトレーニングの中心は技術・体力のワンランクアップ。戦術においても、いわゆる個人戦術の徹底である。実際成長している手ごたえも感じていた。しかし、ゲームの中で発揮できていない場面が多い。改善方法は?いかにゲームのレベルでトレーニングできるかであろう。練習と試合のプレーにギャップがあれば厳しいゲームでは当然慌てる。つまりゲーム以上に厳しいトレーニングができるかである。
 7月のクラブユース選手権まで約2ヶ月。時間はあるようで、修学旅行・定期試験であっという間に本番がやってくる。自分に厳しく、人に厳しく、チームに厳しくトレーニングしていこう!期待してるぞ!!!

 

2006/05/08

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

サクセスコースも外練習が始まりました。
 サクセスコースも、他のコース同様本格的に外練習が開始となりました(やっと、外でできるという感じですね)。
 この春になって、「ついにグラウンドでサッカーができる!」という、よろこびは、北海道や雪国のサッカー関係者にしか分からないフレッシュな気持ちといえるのでしょうか?
 練習に参加している子供たちも、サッカーの楽しさが倍増しているように見えました。この気持ちをずっと忘れないでプレーしてほしいなと思います。
 私も最近フレッシュさに欠ける(?)ので、「初心忘るべからず」の精神で子供に負けずに精進していきたいと思っています(笑)。
 
 

2006/05/07

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

スタッフの顔がだんだんと…
 みなさんゴールデンウィークはいかがおすごしですか? 子供たちも楽しみな期間だと思います。
 SSSのスタッフは、この期間、遠征や合宿で外シーズンの忙しさが本格的になってきます。練習が終って事務所に戻ってくると、顔が日焼けして日に日に黒くなってきます(渡部コーチはすでにブラジル遠征で真っ黒でしたが)。
 子供たちも、このゴールデンウィーク期間、外で元気に、ケガなく活動してほしいと思っています。
 

2006/05/03

 

▲ページ上へ

 


内藤 拓海

まずは一勝!!
密かに行われているはずの、社会人(闇)リーグについて報告したいと思います(観戦ありがとうございました!)。
この試合の相手は、前回大会優勝チームで、新たなライバルチームでしたが、SSSらしさが見えた良い試合展開でした。前半からボールを支配し、早い時間帯で先取点を奪うことができ、良いペースで試合を運び、勝利することができました。
今回の試合を通じて改めて、先取点の大切さを感じました。チームの雰囲気がよくなったり、試合のペースを握ることもできますし、いい意味で気持ち的に優位にたてることは大きいと思います(みんなも先取点の大切さは知っていると思いますが…)。
前回のリーグでは、あと一歩というところで優勝を逃してしまったので今回のリーグでは、ぜひとも優勝したいと思います。優勝するぞー!!
最近、体力の衰えを感じているので子供たちと一緒に頑張らなければと思う内藤でした(笑)

 

2006/04/28

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

やっと春の兆し?
 今日は、久しぶりに気温が少し上がったようですね。最近まで、冷え込む日が多かったので「春は遠いな?」と、思っていたら、今年は例年より4月の平均気温が、かなり低かったみたいです。
 これからゴールデンウィークにも入りますから、早くぽかぽか陽気になってくれるといいですね。
 
 

2006/04/27

 

▲ページ上へ

 


土橋 竜也

もう新年度も1ヶ月たちますね。
 今年度も入校式も終わり、早いもので4月もあとわずか、ゴールデンウィークが近づいてきましたね。今年度、春から入校した子供たちも、徐々に新しい環境に慣れ、頑張っていることと思います。ところで、一緒に練習している仲間の名前は覚えましたか?「顔はわかるけど、名前はわからない」なんて子もいるのではないでしょうか。まずは、名前を覚え合うことが、コミュニケーションの第一歩です。4月ももうあと少し、お互いに積極的に声を掛け合って、4月中にみんなの名前が言えるようになろう! 

2006/04/26

 

▲ページ上へ

 


アデマール・P・ マリーニョ

こんにちは!マリーニョです。
 この間のSSS入校式、皆さん参加しましたか?子供たちとのゲームは本当に楽しかったですね。新しくSSSに入った子供たちはもちろんのこと、在校生のみんなも、サッカーの原点は楽しむものだという事を忘れずに上達してもらいたいと思います。
 上達するために大事なことは、良いプレーをたくさん観て、それを真似してみる事です。今年はワールドカップドイツ大会が行われます。4年に一度、世界の一流選手が国の威信をかけて戦う世界最大のイベントで、スーパープレーをたくさん見るチャンスです。ビデオに撮るなどして、出来るだけ多く試合を見るようにしましょう。もちろん私は全試合見ますよ!
 そして、すごいプレーやかっこいいと思ったプレーをどんどん真似して、自分の技にしてほしいと思います。では、また皆さんに会いに来ますので、その時に新しく覚えた技を披露して下さいね。
 

2006/04/22

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

新年度がスタートします!
 学校は春休み期間なので、まだ実感がわかないかもしれませんが、4月から新環境、新学年での生活がスタートします。
 卒業生として新しい環境に臨む皆さんは、人間関係や、勉強などに悩みがでるかもしれません。ですが、悩みすぎずに、時には気持ちを切り替える事も必要です(サッカーの試合でも、失点やミスで、その度に落ち込んでたら、良いプレーはできないことを学んだハズです)。
 また、新学年となり、SSSに通う皆さんは、学年が上がるだけではなく、1年ごとに精神的にも強くなって、成長してほしいと願っています。
 

2006/04/01

 

▲ページ上へ

 


内藤 拓海

あと一歩・・・
報告が遅くなりましたが、社会人フットサル(闇)リーグ最終節について書いていきたいと思います。
前回、お知らせしたとおりSSSスタッフチームは、負ければ降格、勝てば優勝の可能性がある展開でした。ですが、優勝を狙うには得失点の関係で10点以上取らなければなりませんでしたが、そこはSSS魂(諦めるのが嫌いな集団ともいう)!試合前からチーム内で点を取りにいくことを意識づけをして、試合に臨みました。
前半、SSSリズムでボールも人もよく動く(動かない人も?)攻撃をしていたのですが、点を取ることができませんでした。後半になってから点を取り、そこから点数を重ねたのですが試合終了の笛が鳴ってしまい、あと一歩というところで優勝は逃してしまいました。(チーム内では、僕がゴール前で変なステップを踏みシュートを打たない、打てない、決められない)。との声もとんでいました(怒)。
今回、優勝こそ逃しましたが緊張感のある最終節になり、より一層チームワークが強まったと思います。みんなも緊張感のある試合や辛い練習もチームワークを大事にして頑張って欲しいです。
これからも応援よろしく、お願いします。次は優勝するぞー。


 

2006/03/31

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

サクセスコースの卒業式を終えて…
 本日、サクセスコースの卒業式を行いました。プチニュースにも掲載されていましたが、卒業する6年生を含めて、多くの参加者が集まって下さいました。
 今年の卒業生の中には、6年間地道に努力して、多くの技を身につけた子もいましたし、少年団に通いながら、サクセスでも練習する頑張り屋さんもおりました。また、最初の頃は遠慮がちで、ボールを触るのも精一杯だった子も、最後には、鋭いターンの持ち主になるなど、全員が大きく成長しました。
 式典のあいさつでも子供たちに言いましたが、何事も最後までやり遂げるのは大変な事ですし、それ以上に、とても大切な事でもあります。卒業する皆さんはサクセスコースで、ひとつの段階はやり遂げたとも言えますので、その事に自信を持って、新しい環境にチャレンジしてほしいと思います。
 最後になりますが、皆さんのこれからの成長と活躍を願っております。卒業おめでとうございます。
 
 

2006/03/21

 

▲ページ上へ

 

<< 前の10件  次の10件 >>