スタッフ日記


柴田 吉徳

いろいろな会場で…
 プチニュースでも記事になっておりますが、スタッフによっては、指導の合間を見つけて、子供たちの元気に負けないようにフットサルの試合に参加し、体力の維持に努めております(維持というより、そのせいで弱っていくとの説もありますが…)。
 最近は、外サッカーの試合を含めて、いろいろな会場でSSS卒業生と対戦する機会が多くなり、同じピッチで戦えるうれしさと同時に感慨深さもあります。しかし、やはり卒業生達の成長に追いつけず、負けた時の悔しい気持ちは筆舌に言い表せません(かなりおおげさですけど…)。この悔しい気持ちがなくなった時には、この大ベテランもピッチを去る時でしょう…。
 また、社会人の試合では、通われている子供たちのお父さんともお会いする機会も多くなっている気がします。小さい子供たちにとっては、何といってもお父さんの活躍する姿が一番のコーチだったりもするので、是非がんばってほしいと思っています。もちろん戦う機会がきてしまったら、話しは別ですけど(笑)
 

2005/11/27

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

SSSフレンドリーカップとグラウンド納めを行いました
本日、予定通りグラウンド納めを兼ねてSSSフレンドリーカップを行いました。前日から降った雨の影響で、大きな水溜りもあり、また時折小雨も降りましたが、それでも子供たちは元気よく集まってくれました。
大会の途中からは、晴れ間も広がり、気持ちよく交流試合ができました。試合の合間には、コーチたちが何も言わなくとも、自分たちでルールを決め、いろいろなボール遊びをしているのを見て、これからも良い選手たちが育っていくのではと、感じていました。
大会終了後、ボランティア活動として行ったグラウンド周辺のごみ拾いも全員が積極的に行い、きれいになったグラウンドを前に、今シーズン使用した感謝を込めて挨拶をしました。
 

2005/10/22

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

10月の練習について
サクセスコースでは、この季節の日照時間と、練習環境の向上を考慮し、一部体育館練習を取り入れております。
北海道では、約半年間の体育館練習はさけられませんが、SSSでは、その期間に個人技術の向上や、狭いスペースでの技術、戦術を身に付けられるよう練習を行っております。個人戦術の部分に入るかもしれませんが、狭いスペースでは、判断力の速さがとても重要になります。それが、将来的にハイプレッシャーの中で、相手よりも優位にプレーできる能力につながるとも言えます。また、フットサルトレーニングだけではなく、総合的な運動能力の向上を目指し、多様な練習も取り入れています。
このような練習方法は、サッカー先進国ブラジルで、少年期にはフットサルトレーニングを取り入れ選手を育てるという育成方法を基本としています(ロナウジーニョ選手や、ロナウド選手のあの細かいテクニックをみていると納得ですよね)。
北国ではそのようなトレーニング方法が基本となっているので、テクニックに優れた選手が育つ土壌があるといえるのではないでしょうか。子供たちには、この半年間での成長に期待したいと思います。

 

2005/10/03

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

サクセスコース夏期合宿が無事終了しました!
8月3日、4日の一泊二日の日程で、サクセスコースの夏期合宿を行いました。
初日と、2日目の昼までは、運悪く雨となってしまいましたが、体育館と、天然芝のグラウンド利用し、無事合宿の全プログラムを行う事ができました。
2日目に行われた交流試合では、滝川FCさんと、奈井江SSさんに合流して頂き、多くの交流試合を行いました(滝川FCさん、奈井江SSさんありがとうございました)。
合宿では、サッカーだけではなく、日頃の生活にかかわることも勉強になったと思います。参加をした皆さんは、合宿中に学んだ「自分でできることは自分でする! まわりの人に迷惑をかけない! わがままを言わない!」という大事な事を忘れないようにして下さい。
 

2005/08/05

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

未公開ページについて
SSSサポートネットワークページがご覧頂けるようになりました(お待たせしました…)。他の未公開ページにつきましても、随時アップしていきますが、そのお知らせについてはプチニュースの方で、ご確認頂ければ幸いです。また、会員エリア内のコンテンツも、現在、作業進行中ですので、今しばらくお待ち下さい。 

2005/05/26

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

ブラジルから無事に帰国!
4月6日、ジュニアユースのメンバーが無事帰札致しました。
ブラジルチームとの対戦は勿論の事、日本では体験することのできない様々な経験を得てきたようです。
今後の生活では、その経験を活かし逞しい選手に育っていってほしいものです。詳しい遠征の内容は、帯同したコーチ陣より報告があると思います。
まずは、無事帰札のご報告まで。
 

2005/04/06

 

▲ページ上へ

 


柴田 吉徳

3月20日、サクセスコースの卒業記念大会を行ないました。
3月20日、サクセスコースの卒業記念大会を行ないました。6年生はもちろん、その他の学年の子も元気良く交流試合を行なっていました。
記念品授与の後には、恒例となった6年生チームとコーチチームの特別試合を行い、6年生のいままでの成長を感じる事ができました。
他のコースの卒業生を含めて、4月からは新たな環境での生活がスタートしますが、チャレンジ精神を忘れずにがんばってほしいと願っております(コーチたちも負けずにがんばります)。
 

2005/03/21

 

▲ページ上へ

 

次の10件 >>