スタッフ日記


田古嶋 愛子

謎が解けました。。。
 前回のC級指導員講習会の続きになりますが、実技と指導実践が重なった日は、参加者がプレーヤー役で動いたり、実際にトレーニングしたりと、1日で多い日は5時間ほど走りまくりました(通常の日程では4時間で、もちろん1時間毎に5分ぐらいの小休憩はあります)。

 その期間中、SSSのあるベテランスタッフから「とにかく全力で取り組んで動くためには、期間中の体調管理が何より大事ですよ」と助言をいただき、さらに「寒い時期に疲れた体で動く時の体調管理のコツは・・・」と、疲れ切った私が正に必要としている話を続けてくれました。

 私が興味津々に聞こうとすると、「話をするより、実践あるのみであーる!ほっほっほ」と、だんだんSSS仙人化し、怪しくなってきました・・・。

 すると「ほれほれ、倒れそうなぐらい疲れた時には、この仙豆(ドラゴ○ボールでおなじみの「せんず」)を食べるのじゃ」と、気づけばとあるお店で、次から次へと満漢全席ばりのフルコースをいただくこととなりました。

 「ほっほっほ。疲れる前に食べる!これが基本じゃ!」と、SSS仙人は満足げに完食していましたが、私が講習会終了後にダイエット効果が無かったのはこのせいだったと後悔するはめとなりました。。。

 一応、付け加えますと講習会に参加したのは、指導者としての勉強を目的としており、ダイエット目的で参加したのではないと、予めお断りしておきます・・・(いろいろな意味で逃げのコメントでまとめてみました)。
 

2015/03/08

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

再勉強の為、サッカーC級指導者講習会を受講しました。
 1月末から2月中旬にかけ、栗山町で行われましたサッカーC級指導者講習会を受講してきました。

 「結構キビシイよー」という話を聞いていたので、覚悟を決めて参加しましたが、私にとっては噂にたがわずキビシかったです。。。でも、『指導者が本気でやらなくちゃ子どもには伝わらないよ!』というお言葉も頂き、他の参加者の方々に助けられながら、全日程を終えることができました。

 今回、改めて再認識させられる事柄もあり、とても実りある講習会でした。インストラクターの方々、参加者の皆様本当にお世話になりました。またどこかの試合会場でお会いすることがあると思いますので、よろしくお願いいたします!

 受講後、体はボロボロになりながらも、一応、合格をいただける結果になりました。。。これだけ動いて頑張ったんだからダイエット効果もあったはず・・・。期待して体重計に乗ったら、あれれ??ガックリ。。。なぜ・・・(・_・、) グスン
 

2015/03/01

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

みなさん練習時には防寒具を忘れずに!
 いきなりですが、ここ最近急に冷えてきましたねー。すでに事務局や家でも暖房のお世話になって、ぬくぬくと過ごしている今日この頃です(そろそろみかんが欲しいな・・・)。

 ところで皆さんは、秋や、冬の訪れをどのように感じて(察知)していますか? 最近他のスタッフに聞いたところ、このような答えが返ってきました。

 それは、「まず8月のどこかのタイミングで無意識にラーメンを頼んだ瞬間に秋が始まり、10月のどこかのタイミングで鍋料理を食べた瞬間が冬の始まり。これが、北海道民が四季を図る最も効果的且つ信頼の高い方法であーる!」と、高らかに宣言しておりました。

 うーん少し納得・・・。でも、北海道はでっかいどーなので、道北地区にお住いの方は、もっと早いのかもしれません(1年で暖房に頼らない期間は夏の1か月程度という噂も・・・ただし真偽のほどは確かめておりません。あしからず)。

 さて話は戻りまして、おかげさまでナイター設備が完備されたSSSホームグラウンドでは、まだまだ練習が出来ます。参加をする皆さんも、風邪などを引かないように防寒具や着替えなどをしっかりと準備してください。そして、お家では暖かいものを食べて、体力を付けておきましょうね!(好き嫌いをせず、お鍋で野菜も食べましょう)
 

2014/10/11

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

ワクワク・ドキドキの1か月間でした!!
 6月13日に開幕したワールドカップブラジル大会が閉幕し、いつも以上に濃厚なサッカー漬けの日々が、ついに終わってしまいました(祭りの後の寂しさが・・・)。

 さて、前回の2010年南アフリカ大会では、当時タコのパウルくんが優勝国予想をしていたので、私も負けずに(タ・コ・ジ・マのタコつながりで)スペインと予想をし、的中。

 そして、南アフリカ大会直後に、今回の2014年大会の優勝国予想はドイツと高らかに宣言、2大会連続で当たり、他のスタッフに隙を見ては自慢しているところです。ちなみに大会途中からズルで予想に参加したD橋コーチは、見事外れていました(やっぱりズルはいけませんよね)。。。

 それはさて置き、決勝戦ではアルゼンチンも素晴らしい戦いでしたので、最後はどっちが勝っても良かったなー、と思っていました(個人的MVPはアルゼンチンのマスチェラーノ選手です!)。

 では、ここでスタッフ日記恒例の4年後、2018年ロシア大会の優勝国予想をまたまた勝手にしまーす。

 今大会『負け』がなかったオランダ?(PK戦は引き分け扱いなので)、メッシ選手の集大成としてアルゼンチン? 意地の復活をとげるブラジル? はたまた開催国のロシアはないかなぁ? と言ったところで、私の予想はワールドカップ連覇を狙うドイツとしておきます!

 南米チームよりは、地理的有利さもありつつ、中心選手が円熟期を迎える上、ゲッツェ選手など若い選手もますます伸びると思います。

 日本代表も攻撃的なのか、守備的なのか・・・という論争があるようですが、時と場合と相手によって、どちらも対応できるようになってほしいと願っています!
 

2014/07/26

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

衝撃が走るぅー!!
 ワールドカップ準決勝ブラジルVSドイツの試合は・・・大変なことになってしまいました。。。

 「優勝はドイツ」と予想しつつも、ネイマール選手の負傷やチアゴ・シウバ選手の欠場でチームが一致団結した力は強いのでは・・・と思いましたが、ここまでの点差になるとは。。。

 ドイツといえば2002年日韓大会でサウジアラビアを相手に8-0で勝利したことがありました。グループリーグの戦いでは得失点差が重要になることもあるので、点を重ねることも大事かとは思いましたが今大会、準決勝でも一切手を抜きませんでした。。。

 印象的だったのは、後半45分にオスカル選手が一矢報いたあと、ドイツGKノイアー選手がDF陣に「激おこプンプン丸」だったことです。もう勝利したも同然なのに、点を決められるのは本当にイヤなんですね。。。

 審判も後半アディショナルタイム2分としていましたが、消化することなく終了の笛を吹きました。これ以上続けるのは残酷だと思ったのでしょうか・・・。

 この敗戦を受け止めつつ、ブラジルにはぜひ3位になってほしいなーと思っています(オランダファンのみなさん、ごめんなさい。でもブラジル国民を救うためには3位でも・・・やっぱりだめかな?)

 ちなみに、私の優勝国予想がドイツで、SSS影のキャラクターぶらっくハート様がアルゼンチンでしたね。どちらかが当たるということは、なかなかの予想屋でしたが、ワールドカップtotoくじは、すべて外れました・・・。
 

2014/07/12

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

頑張れーニッポン! ニッポン、チャチャチャ。
 4年に一度の世界的ビッグイベント、FIFAワールドカップがついに開幕しました! 今大会は日本の反対側ブラジルでの開催なので、試合が行われる時間も日本では夜中だったり、早朝だったり・・・。と、寝不足にならないよう、体調管理はしっかりしなければなりませんね。

 そういえば、4年前のスタッフ日記で「2014年大会優勝はズバリ!ドイツでしょう!」と勝手に予想していました。いろいろな情報を見る限り、雲行きが怪しくなってきた気がしますが、ここはブレずに4年前の予想を貫こうと思います!

 もちろん、日本代表の躍進に一番期待していますが、皆さんも優勝チーム予想などで、この一か月間大いに盛り上がりましょう!
 

2014/06/15

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

見応え十分でした!!
 史上初、同じ町からのチャンピオンズリーグ決勝での組み合わせとなったレアルマドリードとアトレティコマドリードの試合はとても面白かったですね!

 最後は現有戦力や経験値の差が表れてレアルマドリードが勝利となりましたが、アトレティコマドリードもリーガで優勝するなど、すばらしい戦いだったと思います。シメオネ監督が選手たちに「よくがんばった!」というような拍手を送っていたのが印象的でした(ピッチに入り込んでの抗議にはビックリしましたけど・・・)。

 レアルのアンチェロッティ監督はテレビで見る限り、セルヒオ・ラモス選手の同点ゴールにもベイル選手の逆転ゴールにもあまり喜ばず、マルセロ選手の3点目でやっと喜び爆発していたようでした(2―1のスコアまでは安心できなかったのでしょうか)。

 レアルは今季から監督が代わり、昨年までとはチームの戦い方や雰囲気もガラリと変わっている感じがして、改めて監督の力って大きいんだなーと思いました。
 

2014/06/02

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

スカッとさわやか日本代表戦!
 10月中旬に行われた日本代表欧州遠征でベラルーシとセルビアに負けてしまい、「・・・これで大丈夫?」という不安をオランダ、ベルギー相手に払拭してくれましたね!

 ここへきてスターティングメンバーを変え、チームを活性化させたことが功を奏したのでしょうか。少ないチャンスの中でアピールする選手や、ポジションを渡すわけにはいかないと奮闘する選手も見受けられ、見ていて楽しい試合でした。

 2006年ドイツ大会は直前の強化試合でドイツ代表と引き分けて「このまま本大会も大丈夫!」と思ったら1勝もできず・・・。2010年南アフリカ大会は直前まで調子が上がらず「本大会はどーなるの・・・」と心配していたら、2度目のベスト16入りとなりました。

 さかのぼること2002年は、初のベスト16入りで日本中大盛り上がりで・・・と、昨日のことのように、子どもたちとも話すこともありますが、あれ?2002年は生まれてなかった?2006年は記憶にない???と、子どもたちとの果てしないジェネレーションギャップに、ふと気づくと月日がたつのが早すぎて、アンチエイジングが間に合いません。がっくり。。。

 それはさておき、2014年ブラジル大会はどんな戦いを見せてくれるでしょうか。まずは12月6日に行われる本大会抽選会も楽しみですね! 個人的にはホームのブラジルと同組にはならないでほしいなぁ、でも、これ以上ない本気度のブラジルとの試合も見てみたい気もするし、スペインやアルゼンチン、ドイツにイングランドなどなど・・・と、対戦相手を想像できる今時期が一番楽しいような気もしてます。さてさて皆さんの対戦予想は?
 

2013/11/27

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

緑の布団???
 おかげさまで待ちに待ったSSSホームグラウンドがオープンとなりました。と、言ってもこれから整備しなければならないことも多く、一歩一歩着実に進めていければと思っています。

 さて、そのホームグラウンドで、子どもたちがイキイキとボールを蹴っていますが、休憩時間には「この芝生は気持ちいいなぁ。ふかふかでまるで布団だ?!」とゴロゴロと寝転んでしまいます。

 私もそうだよねー、と一緒に寝転がりたいところですが、さすがにコーチとしての面目がありますので、人前ではゴロゴロできません。。。なので、子どもたちが居ない時間にゴロゴロと105m×68mのピッチを往復しています(表現が大げさでした・・・反省)。

 では皆さん、秋も深まってきましたので、暖かい格好と、着替え(手袋とタオルも!)も忘れずにスポーツの秋を満喫しましょう! ゴロゴロゴロ?。。。
 

2013/10/10

 

▲ページ上へ

 


田古嶋 愛子

SSSの長ーい歴史
 今年の春はいずこ?と思っていたところ、最近急に暖かくなり、春を感じないまま初夏に突入したようですね。

 そんな中、某コーチに「急に初夏の陽気ですね」と伝えたところ、「おー、しょぅか・・・」。まさか?「初夏」からのダジャレ???と、心配になってしまい、思わず餃子の「おぅしょうか???」と、返しかけましたが、同じレベルに引き込まれそうで断念だんねん。。。

 さて話は変わり(と、言うより変えないとSSS的に厳しいので・・・)、先月、SSS入校式が市内ドーム施設で開催されました。

 式典の中で岩越校長のあいさつでもありましたが、お父さんが子どもの頃にSSSに所属し、さらにその息子さんがSSSに入会という2世代で所属される方が増えました。またお母さんの弟さんが所属していたので、甥にあたる息子さんや、さらに草創期の関係者のお孫さんも活動中です。

 今の子たちは知っているか分かりませんが、あのコーチもSSS出身で、SSS歴は30年?という超ベテランです。そして、そのコーチが子どものころから教えていた(!?)という〇〇コーチは、もはや年齢不詳です。。。

 いただくお問い合わせでも「お父さんが子どもの頃にSSSと対戦したことがあるので、昔から知っていた」と伺うことも多く・・・一本の電話でも歴史を感じることがあります。

 SSSが歴史を積み重ねているということは、??年前から関わっている私の年齢も・・・と、これは振り返りたくありません・・・ぐすん。。。でも、哀しいことに歳の数だけダジャレが多くなるのは間違いありません。
 
 

2013/05/31

 

▲ページ上へ

 

<< 前の10件  次の10件 >>