スタッフ日記


大津 一貴

マルチプレーヤー大津の今季
 皆さま、こんにちは。SSSスタッフとして浸透しつつありますが現役プロ選手の大津です。

 はじめに、北海道では新型コロナウイルスの感染者が日々増えております。SSSファミリーの皆さまも、感染予防の徹底と日頃の体調管理に努めていきましょう。今年度はすでに、コロナウイルスによって子どもたちの活動にも大きな影響を及ぼしていますが、これ以上、感染が広まらず、サッカーを心置きなく楽しめる日常が送れることを祈るばかりです。

 さて、そんなコロナウイルスの影響に今季大きく左右されたのは、何を隠そう私、大津です。というのも、過去3シーズン所属してきたモンゴルリーグのFCウランバートルと2020年1月に契約を更新し、本来であれば今年もモンゴル現地でプロサッカー選手としてプレーする予定でした。しかし、現地に渡航予定だった3月時点で、モンゴル政府は他国からの入国を禁止する対策を施し、日本からモンゴルへ入国することができない状況となりました。

 その後、今年のモンゴルリーグは7月から9月の短期間で開催されることが6月頃に決定され、渡航制限が解除され次第モンゴルに入国し、プレーできるように私はコンディション調整を継続しておりました(時には子供たちに指導する前の時間を活用し、一人で秘密特訓を遂行していました)。チームのマネージャーからも、「いつでもプレーできるように準備しておいてくれ」と毎月連絡を受けておりましたが、それは実現しないまま9月27日に2020年シーズンのモンゴルリーグは全日程が終了しました。

 私が所属したFCウランバートルの成績は、リーグ戦が2位という結果に。優勝チームとは勝ち点が2ポイント差で、敗北を喫した4試合のうち1試合でも勝利(=勝ち点3)をゲットすることができていれば、優勝することが実現したシーズンでした。現地のチームメートやスタッフ陣は本当に頑張ってくれていたことが、試合のネット中継の画面越しに伝わってきていて、そのことについては凄く嬉しかったです。

 しかし、『たられば』を言えばキリが無いのは重々承知ですが…。試合の映像を見ながら「自分がモンゴルで一緒に戦えていれば…」と、何度も悔しい気持ちを味わいました。そして、リーグ戦が終了した今でもこの感情は拭いきれず、正直とても悲しいです。残念ながら今年は、「チームとは契約しているのに試合も練習も一切できない」という状況に陥ってしまいました。その中でも一番残念なことは、今まで3年間一緒に戦ってきたチームメートやスタッフのみんなに会えなかったことです。

 ですがその反面、SSSの子どもたちと接する時間は大きく増えました。今年の6月から本格的にSSSの指導に携わっていますが、本来であればモンゴルへ渡航した時点で指導は終了する予定でした。

 確かに、前述した通り海外へ渡航することができない、難しい状況ではありましたが、最後のところはポジティブにというサッカーの技術だけではない「大津イズム」をSSSの子どもたちに伝えられる時間は増えました。

 その中、子供たちと接していくなかで、私が最も大切にしていることは「サッカーを楽しむ!」ことです。これはSSSの変わらぬ伝統のひとつでもあります。

 そして海外生活の長い私の英語&モンゴル語は、お世辞にも上手いとは言えません(海外現地では、出川Englishならぬ、大津Englishと呼ばれているとか…)。しかし、サッカーをきっかけに出会い、国境や国籍を超えた多くの仲間がいます。このことは、私にとって胸を張って自慢できる1つの大きな財産です。世界中の仲間たちとつながることができたのは、たとえ言葉が完璧に話せなかったとしても、小さい頃から私自身がサッカーを楽しむことを大切にしてきたからに他ありません。世界中にいる仲間との出会いによって、私の人生がよりハッピーになっていることは紛れもない事実です。是非、SSSの子供たちにもサッカーを楽しみながら、人生をよりハッピーにする出会いを大切にして欲しいなと思っています。

 ということで、いまだに今後の見通しが立たない状況であることから、引き続きSSSの子どもたちと関わらせていただきます。大津コーチが担当するときは、子供相手でも容赦なく本気でサッカー楽しんでいくので、今後ともよろしくお願いします!
 

2020/11/15

 

▲ページ上へ

 


大津 一貴

マルチプレーヤー大津の日常
 皆さま、こんにちは。今月からSSSのスタッフとして本格的に活動しております大津です。普段は現役プロ選手として活動しておりますが、モンゴルに渡航できない為、現在は「大津コーチ」として、今までとは違う形でサッカーに関わっております。ですが現役選手だからと言ってSSSのスタッフが何か優しくしてくれる訳もなく、他のスタッフと同様、様々な仕事を“率先”して行っております(この場を利用して使える人材アピール!?)。

 私自身、SSSに関われる期間が限られているので、どこかのコースを専属で担当している訳ではありませんが、出来る限り全てのコースで直接関わるようにしております。

 その中で現役選手としての自分の経験を伝えることはもちろんのこと、子どもたちと一緒にサッカーを楽しむことも意識しています。技術や戦術なども重要ですが、何よりもまずはサッカーを「楽しむ心」が、成長するには一番重要だと考えているからです。なので、子どもたちにはサッカーの楽しさを伝えられるよう常に心がけて指導にあたっています。

 次に、子どもたちの前では見せていない秘密の仕事をいくつかご紹介します。ひとつ目は、クラブハウス周辺の草刈りです。最近は暖かくなってきたので、施設周辺の雑草たちも元気にすくすくと育っています。そのまま放置してしまうと、虫の大量発生や景観などに影響があるので、定期的にスタッフ陣で交代しながら草刈りを行っています。私も草刈り機を利用し、“率先”して作業に取り組んでいます(この“しつこさ”が私の売りです)。

 また、事務所内では子どもたちへ渡している書類などの準備もしています。普段、子どもたちは何気なく受け取っているプリントですが、担当コーチが1枚1枚丁寧に折りたたんで振り分けています。このような仕事も、SSSスタッフ陣が役割分担をしながら行っています。今の時代であれば、LINEなどでも代用出来るとは思いますが、もらったプリントを自分で確認すること、そして各種プリントの1枚が親子の会話のきっかけにもなるかもしれないと、効率化ではなく手間と費用のかかるアナログの作業を敢えて続けているとのことでした。

 さらに、業務をスムーズにこなす(アピール上手の)私はデスクワークでも活躍しています。パソコンを利用して事務作業や、時にはSSSの公式YouTubeチャネルの撮影から動画編集も行っています(ニューバージョンの動画もアップしました。是非ご覧ください)。

 この他にも、幼稚園への出張指導や、中学生向けのメンタル指導、クラブハウス内の清掃など、様々な業務を“率先”して行っている大津コーチなのです(そろそろアピールにうんざりでしょうか?  しかし海外ではこれぐらいしないと控えめな日本人では通用しません)。

 さて、ここまで必要以上に仕事内容をアピールしたのは、SSSスタッフ陣や上層部に対するアピールが目的ではありません。本当にお伝えしたい相手は、SSSでプレーする子どもたち、そして、その保護者の皆さまに対しての猛アピールでした。

 というのも、普段は他のスタッフの方々も私と同じように(いやそれ以上に)表に出ない業務を黙々と行って、日頃の子どもたちの練習環境を整備し提供しています。今回は、私の実体験から指導以外の部分も皆様にお伝えできればと思い、このような形でご紹介させて頂きました。

 表には出ないスタッフの方々の陰の努力があるからこそ、子どもたちはのびのびと楽しくサッカーが出来るのですね。私も現役選手の内から、子どもたちへの指導だけでなく、陰で支えてくれるスタッフや、クラブ業務の内側を経験出来たことはこれからのサッカー人生につながるものと感謝しています(と、これが上層部へのごますりアピールだということは、内緒でお願いします。出来れば編集長の方で削除してください・・・)。
 

2020/06/24

 

▲ページ上へ

 


大津 一貴

「現役海外サッカー選手&SSSスタッフ」
 「SSSの皆さま、はじめまして!」と、言いながら、はじめてではない方も、沢山いらっしゃるかもしれませんね。現在、モンゴル1部リーグ・FCウランバートルに所属している大津一貴です。

 私自身、小・中学生時代にはSSSでプレーしておりましたので、毎年オフシーズンはSSSの活動に何度も(図々しく?)参加していました。ですので、私と一緒にプレーした経験のある子どもたちも多くいると思います(まさか忘れていないですよね・・・?)。

 先にも説明しました通り、今も海外チームとプロ契約しておりますので現役のサッカー選手です。しかし、SSSホームページのニュースでも発表されました通り、短期間ではありますがSSSのスタッフとして活動させて頂くこととなりました。改めまして、皆さまよろしくお願い致します。

 さて、「現役海外サッカー選手でSSSのスタッフ!?」と聞くと、海外生活が長くて訳の分からない日本語を話すようになったと思われないように、今回の経緯を詳しくご説明致します。

 まず、私が戦っているモンゴルリーグは、コロナウイルスの影響を受けて2020年シーズンの開幕が出来ず、延期が続いております。本来は3月に現地へ渡航し、4月から開幕を迎える予定でしたが、2020年6月現在も開幕の見通しが立たない状況です。その為、モンゴルへ渡航することができず、静かに自粛しながら札幌に滞在しておりました。

 その私の状況をどこで聞きつけたのか定かではありませんが、独自の情報網を張るSSSのフィクサーS.Yコーチから、「(表向きの言葉では)SSSのスタッフとして子どもたちのために一緒に活動しよう!」と、爽やかに誘っていただきました。しかし裏では「オイ! 何してんだ、四の五の言わずにSSSでやれ!」と、SSSの本に出てきたような劇画タッチの顔で熱烈(パワハラ?)オファーを頂きました。

 今回頂いた機会は、SSSスタッフの方々はもちろんのこと、株式会社アークネット様、株式会社スポトレンド様、株式会社TAGTAC様のご協力を得て、新たな試みとなる「現役海外サッカー選手&SSSスタッフ」が実現しました。ありがとうございます。

 このような経緯を経て、モンゴルに渡航するまでの短期間ではありますが、SSSのスタッフとして正式に活動させて頂くこととなりました。私も現役の選手だからこそ伝えられるものがあると思っていますし、子どもたちとグラウンドの上で一緒にプレー出来ることを楽しみにしております。以前とは違い、様々なことに気を付けなければなりませんが、コロナ禍に負けず、サッカーができる喜びを一緒に分かち合いましょう!
 

2020/06/03

 

▲ページ上へ